パキスタン回教共和国Islamic Republic of Pakistan
  |
- 【 国旗の意味や由来など 】
-
白は平和を、緑はイスラム教の聖なる色で繁栄を表わす。三日月は進歩と発展を、星は光明と知識を、そして同時にイスラム教を意味している。また、旗竿側(左側)の白い部分は、イスラム教徒以外の国民の存在を表わしている。
なお、この国旗は縦長に掲揚してはならない。
|
- 【 国旗の価格 】国旗の販売コーナーはこちら
-
サイズ |
10.5×15.7cm (吸盤台付) |
16×24cm (トロマット) |
25×37.5cm (テトロン) |
50×75cm (テトロン) |
70×105cm (テトロン) |
90×135cm (テトロン) |
120×180cm (テトロン) |
140×210cm (テトロン) |
税抜価格 |
\1,200 |
\1,900 |
\3,500 |
\4,000 |
\5,800 |
\8,900 |
\17,600 |
\22,400 |
|
- 【 国旗の縦横比 】
- 国連方式の縦横比は2:3 , 独自の制式も同じく2:3
|
- 【 その他の資料 】
- 国旗掲揚・降納の国際マナー
- 外務省の資料
- 世界の国旗占い
|
|